2020年8月19日水曜日

80年代の反動化が衰退途上国を招いた?

1980年の同日選挙を境に、中曽根内閣のもと日米安保体制の強化が進み、名実共に日本がアメリカの番犬となって、ソ連、アジアを睨みつける構造が教育にも波及したのか、50代くらいから下の世代にアメリカ盲従(服従)アジア蔑視(嫉妬)の主張が目立つ。歴史修正主義とともに科学への懐疑を特徴とする。衰退途上国の負け惜しみといっても良いだろう。事実に立脚しないこうした主張は、国の衰退を加速するだけで、アジアとの差がさらに大きくなるひとつの要因となっいるように思える。すでにアジアとの対等の立場から出発している30代以下の世代の方が、正確な自己分析と適格な対応で、新しい日本の可能性を切り開く可能性を感じる。

2020年6月11日木曜日

カケス

最近、カケスを見かけない。奥山にはいっていないが、金沢の里山では、声も聞かない。

2020年6月7日日曜日

やや二日酔い

珍しく、朝まで酒が残った。麻の鳥の調査をこなしてから、少し昼寝。遅い事務所出勤。

2020年6月6日土曜日

両生類自然史フォーラム(Web)

両生類自然史フォーラムは約40名の参加があった。Webでの初めての試みであるが、成功と言って良いだろう。20名弱が参加してWeb懇親会も盛り上がった。

2020年5月30日土曜日

忘れかけていたこのブログ(再開を誓う)

このブログの存在を忘れかけていた。この2年間は息つく暇もないくらいに忙しかった。少し身辺を整理して身軽にする必要がある。

・会紙等の発送作業
・田んぼの作業
・会計処理

2018年12月24日月曜日

妙にへりくだっている最近の若者

へりくだらないと評価されない現代の若者、若者の頃から偉そうな団塊の世代、おじいちゃんをどう乗り越えるか。

2018年7月7日土曜日

アオサギは海鳥?

能登で野鳥の調査をしていたら、アオサギが七尾湾の沖に向かって飛んでいった。どこまで行くのか見ていたところ、定置網の浮きに停まった。そこで魚を捕るのだろう。アオサギは海鳥か?いやはや、たくましいやつだ。